「運動しなきゃな〜」あなたのその気持ちを大切にします。
専門:ウエストデザイン |
コメント
資格
実績
著書
趣味
|
専門:ファンクショナルトレーニング(クロスフィット) |
コメント
資格
実績
趣味
|
遊ぶことに夢中で生活リズムも無茶苦茶だった私(塚本)。
そんな私が働くついでに「かっこいい体になれたらいいな〜」なんて軽い気持ちで入社したのがフィットネスジムでした。当時、人の役に立つことをするというよりも“自分が良ければ何でもいい”という考えでした。そんな私でしたがフィットネス業界へ入りしばらくして自分の考え方が少しずつ変化していくことに気が付きました。
なぜ考え方が変わったのか?
それは入社したフィットネスクラブでのウォーキングについての発表でした。知名度も実績も何もない私の発表なんて誰も興味ないでしょ?と内心そんな気持ち。
私自身、初めての発表で緊張したし、勝手も分からないのでかなり大変だった記憶が残っています。自分なりに工夫して努力したはずなのに発表後の反応は何もなく数週間は頭の中がモヤモヤしていました・・・
「ねえねえ、お兄ちゃん」
会員様の声。
「この前、発表してたウォーキング方法試したら体重減ったのよ〜」「もっと詳しく教えてくれない?」私の人生における目的が明確になった瞬間です。
会員様からこの言葉をいただいた時、嬉しさ?喜び?達成感?満足?何とも言えない感覚になったのを今でも覚えています。相手が喜んでくれると、不思議と自分まで幸せな気持ちになれるんだということに気が付いたのです。もっと努力すれば多くの人に喜んでもらえるのではないかと思い色々なフィットネスクラブでパーソナルトレーナーとして実践を積み重ねてきました。
その後1人のトレーナーとして独立し『スマイルプラス』を開業しました。
『スマイルプラス』の名前は、周りに笑顔を増やしたい。笑顔あってこその人生。という思いを込めて付けました。そして、自分だけのカラーとしてウエストデザインを専門に指導しています。
今ではウォーキングの発表から14年以上経ちますが、ようやくトレーナーとしてのスタートラインに立てたような気がしています。さらにここから5年10年20年と経験を積み、最終的には『くびれ作りの職人』と呼ばれるレベルまでいきたいと思います。
今こうしてウエストデザイン専門パーソナルトレーニングジムを開業することが出来ているのも本当に周りの皆様のお陰だと感謝しています。いつもありがとうございます。
その感謝の気持ちを私は「知識」「技術」「経験」を活かし結果という形で返していきます。
スマイルプラス代表 塚本勇也